ゴルフスクール

【始動】こうやってゴルフを始める方が多い【正しいゴルフの始め方】

ゴルフを始めようかなと思っている方や、ゴルフに誘われ行かなければいけないという方も多いのではないのでしょうか。でもゴルフって敷居がたかそうで、どうやってゴルフを始めるかよく分かりませんよね?

このブログでは、そんなゴルフ未経験の方でも迷わないよう、ゴルフの始め方を細かく解説していきます。

ゴルフの魅力【だからみんなゴルフにハマるんだ!!】

私は、現役ゴルフコーチとして500名様以上のゴルフ未経験者のゴルフデビューに携わってきました。その経験から、これからゴルフを始めようとする方へ、正しいゴルフの始め方を解説していきます。

ゴルフは、多くの方が社会人になってから始められる方が多いと思います。私も19歳から始めました。きっかけは、アルバイト先の社員さん店長らに勧められるがままにという感じでした。もともと野球をやっていたということもあり、運動やスイングには自信がありました。

しかし、初ラウンドはスコア144…だったかな。それからラウンドを数回重ねるごとに、130台→120台と順調にいきましたが、110~120くらいで足踏み。壁にぶつかりました。

おそらく、レッスンに通われている経験者の方も、110~120前後の方も多いのではないでしょうか。このブログは、そういった大人になってからゴルフを始めた方、これからゴルフを始める方向けに書いております。

私を含め、多くの方は周りの環境によってゴルフを始めたと思います。

そこで一度ゴルフ場へ行った方は、2パターンに分かれます。

①うまくいかず、嫌になってもうゴルフはやらない

②もっと上達したいと思う

ここで初めてゴルフに行った方が②になるように、予めゴルフの魅力をお伝えしておきます。

・芝や木々、空、風など、あらゆる大自然の中での運動がメチャクチャ気持ち良い

・ゴルフは激しいプレーはなく、運動が苦手な方でもでき、適度な運動になる。

・1プレー2人から4人が基本なので、少人数で家族や仲間と楽しめる

・ゴルフを通じ、仕事の繋がりやゴルフ仲間が増える

・食事が美味しい、風呂が気持ち良い、設備が綺麗など、ゴルフ以外の魅力が多い

・屋外なので、感染症の心配も少ない

・朝、早い時間からプレーするので、すがすがしい気持ちになる。

などがあります。

大自然の中で

大の大人たちがこぞってゴルフに行くのは、こういった理由からなんですね。実際ゴルフ場でプレーしてみると、その気持ちよさが分かると思います。心に余裕ができるくらいある程度打てるようになれば、ゴルフの魅力最大限実感できるようになると思います。

その中で、自分のスコアが良ければ、なお良いですよね!!そのために皆さん練習しております。

誘われたらまずすべきことは、ゴルフの魅力を知ることです。いきなりゴルフ場へ行くのではなく、まずはゴルフの魅力を知ることで、嫌なイメージをなくしてみては如何でしょうか。

ゴルフをする前に、ゴルフの良いイメージを持ってみよう!

さぁゴルフを始めよう!【ゴルフ未経験者・初心者が最初にすべきこと】

ゴルフへ行くことが決まったら準備が必要です。

ゴルフクラブを用意する、ゴルフウェアを用意する、ゴルフボールを用意するなどゴルフ場へ行く準備ですね。準備の中でも『プレーの準備』が必要ですよね。私がコーチとして店舗に在籍していた頃、「来週ゴルフがあるので体験に来ました」とか、「明日初ゴルフなので、とりあえず基礎を教えてもらいに来ました」という方が非常に多かったです。できれば、1週間後にゴルフの予定が…ではなく、3か月以上前から準備して下さい。付け焼刃でレッスンに来てゴルフへ行った方は、ほとんど続いてません。せっかくゴルフを始めようとしているのに、無駄な出費ですね。どうせやるなら上手くなって上司を驚かせませんか??

因みに、私が少しゴルフができるようになった時、『ゴルフができる』というだけで上司に気に入られました。(上手でなくてもOK)。会社の偉い方が集まるコンペにも参加させてもらい顔を売った経験もあります。昔の話ではなく、今もそういったことがあるのです。実際私も、後輩がゴルフ好きになってちょろちょろ付いてくるようになると可愛がりたくなりますもの。

少々脱線しましたが、ゴルフをする上でのプレーの準備ができるツールは下の記事にも書いております。道具の準備などは別の機会にご紹介致します。

おすすめは、断然③と⑦です。

③と⑦リアルな対面かオンライン上かの違いだけですので、対面に抵抗がある方は⑦が良いでしょう。ここでは③に着目していきます。

まず、どのツールもゴルフ未経験者にとってはハードルが高い場合があります。例えば

こんな記事に辿り着いたとします。

でも、そもそもどうやって握るの?どうやって振りかぶるの?と色々な疑問が出てきてしまいます。いずれその疑問も解決できるでしょうが、遠回りです。更に、記事の内容の意味が理解できない!!と、なります。

これは、YouTubeでも、プロのレッスンでも同じことです。結構分かっているていで話が進むことが多いので、未経験者向きではありません。もちろん初心者向けのものもありますので、全てではないですが、やはりゴルフ未経験の方は、対面や時間をかけて見てもらいながら基礎を作れる環境が一番分かりやすくて良いです。

よく生徒さんに、2年も通ったのにうまくならない!とか軽い愚痴を言われたりしますが、スポーツはそんなに簡単ではありません。ゴルフは、一般的にスコア100を切ることが大きな目標とされております。スコア100をしっかり切れる人は、全ゴルファーで2割しかいません。中には半年で100切りなんて方も見てきましたが、そういった方は自分はうまいと勘違いをしてしまい、一度壁にぶち当たるでしょう。私もスコア100を切るのに5年かかりました。野球経験者なのでスイングは早く、飛ぶのですが、飛ぶからと言ってスコアが良くなるわけではないのですね~…。

なので、ゴルフは生涯スポーツと言われますので、焦らず長い目を見てゴルフを取り組んで頂きたいです。

そこでおすすめなのは、長い目を見て練習ができ、時間をかけて基礎作りができるのインドアゴルフです。インドアゴルフのメリットの一つに、『打ち放題』というのが挙げられます。

球数、球筋を気にせず、体の動きを覚えて行くことができるのでおすすめです。お金を払って通うことでゴルフの練習の習慣になります。ゴルフ初心者の方は、まずはクラブを振るという習慣化が大事です。

インドアゴルフの紹介もしておりますので、体験レッスン等受けてみて下さい。

https://www.golflesson-ranking.online/

インドアゴルフスクールは、初心者向けのレッスンをしている所が多く、クラブ無料貸し出しなど全くのゴルフ未経験の方でも利用しやすい環境が整っております。初心者の方も在籍していることが多く、雰囲気は良いところが多いです。コースレッスンに参加することで、新しいゴルフ仲間ができることもありますね!

・ゴルフの直前にやっつけレッスンを受けるのではなく、事前に準備しましょう。

・インドアゴルフやオンラインレッスンを活用し、ゴルフの基礎を学びに行こう!

スコア100を切れていない方もレッスンを受けて頂くことを強くおすすめします。癖やオリジナリティー溢れるスイングになっている可能性が高いのでご注意下さい。

ゴルフの練習を始めて、少し上達してきた!【次にやるべきこと】

ある程度当たるようになってくると、ゴルフが楽しくなってきます。練習場では何度も打ち直すので、良い当たりも出ます。しかし、失敗も多いということを忘れてしまい、自分は上手くなったと勘違いしてしまう方が非常に多いです。

プレーは、結果によって考えず

         原因で考えるのが上達の秘訣である。

                                  ベン・ホーガン

私がレッスンをする際、皆様には考えて頂きたいです。なぜ当たらなかったか、なぜ曲がったのか、など。ゴルフの仕組みを理解することで自分で解決できるようになりますが、言われたことをそのままやっているだけでは伸びません。ゴルフ力を磨いて欲しいと、常々思っています。

継続的にレッスンに通うのは上達には欠かせませんが、上達には様々なツールもあります。先程もありましたYouTubeやネット記事もその一つですが、結構忘れてしまうことが多いので、自身で勉強するなら『本』がおすすめです。見返せるのが一番大きいですが、本がおすすめな理由は『読解力や想像力、語彙力』が養えるからです。現代人は活字を読まなすぎるので、読解力が低いです。

丁度奥さんとごんぎつねの話題になり、関連した記事があったという話になったので載せてみました。いろいろな解釈はありますが、子供たちがそんな状況なのは活字を読まない大人の影響!? ここでは専門外なので触れませんが、本を読むことの意義も少しだけご理解いただければと思います。

ということで、ゴルフの技術向上のために私が実際に利用した本を少しご紹介しますね。

初心者向け

少し打ててきた方向け

引き出しを増やす意味で、全部買い漁ってもいいと思いますよ。

ゴルフには様々な理論が存在します。なので本やコーチによって言っていることが違うと感じることも多いと思います。間違ってはいないですが、コーチの押しつけは良くないですよね。本の見出しだけでも様々な理論があるとご理解いただけるかと思います。しかし、あれもこれも取り入れると行き詰る方が多いです。理論に溺れず、自分にあったスイングを見つけて行くことが大切です。

レッスンを継続しつつ、『本』を利用して勉強しよう!

ここまで見た方は分かるはず!【やってはいけないゴルフの始め方】

ここまでご覧になった方は、見えてきたこともあるかと思いますが、既にゴルフを始めた方も含め、自身のゴルフライフがどうか見直してみて下さい!

やってはいけないゴルフの始め方まとめ

・何も準備せずゴルフデビュー。

・YouTubeやネット記事を利用し、独自で進めるのは危険←スイングが正しいか確認できない為。

・いきなりスイング理論や飛ばしの極意などに手を出すと分からなくなる。

第三者の目で見てもらい、教えてもらいながら練習していくのが最短の上達方法です。

次の項では一人でも行ける練習場の行き方をご紹介!

まずはここまで読んで頂き、ありがとうございます。ゴルフをやろう!とやる気が出てきた方が一人でもいれば幸いです!

https://www.golflesson-ranking.online/

  • この記事を書いた人

岡田コーチ

ゴルフ歴17年、ドライバー340yard飛ばすコーチのレッスンブログです。 2,000名様以上のレッスン経験があり、大人になってからゴルフを始めた方の気持ちが分かるコーチとして、シンプルなレッスンに定評があり、初心者から上級者まで幅広く支持されています。 現在はレッスンをしながら、ゴルフスクールを運営しております。 このブログを通じて、多くの方のゴルフを引き上げたいと思っております! ぜひ一緒にレベルアップしていきましょう!

-ゴルフスクール